信州ファームマガジンMAGAZINE
千曲のちいさなテーマパーク ー準備編ー
信州の農業・食周りを盛り上げたい!
私たち「信州ファームデザイン/信州ファームマーケット」
雪深い信州の冬でも、実りのオンシーズンに向けて進んでいます。
今回は、メンバーであり私たちもたびたびお世話になっている
千曲市のずくなし農園さんの活動をご紹介します。
農家カフェ、準備中
個性的でおいしい野菜を無肥料無農薬で育てる農園に、無濾過・非加熱にこだわった養蜂を営むずくなしさん、
この春、農園直営の農家カフェ「ひふみや」をオープンさせる
とのニュースが飛び込んできました!
現在、3月下旬のプレオープンに向けて作業を進めているとのことで、早速伺うことに。
野菜づくりのこだわりの深さを知っている私たち、
きっとそのカフェもこだわりが詰まっているにちがいない!
と期待を胸に、千曲市まで車を走らせます。
ふいに、道沿いにかわいらしいコゲ茶色の建物が現れました。
一目でここだとわかり、知らない人にも何か楽しそうだぞ、と思わせる個性的な姿です。
わくわくの詰まった空間
個性的なのは外見だけではありません。内装もとっても個性的!
ご自身たちで組んだ(!)という、天窓の付いた屋根、
2階から一階を見下ろす吹き抜けとその手すり
自然のぬくもりが感じられる、明るく開放的な空間です。
こちらの建物、屋根だけではなく、基礎や壁、内装もすべてご自身たちで仕上げているそうです(!)
そのためか明るく温かみのある、特別な空気が漂っています。
2階は目前に広がる善光寺平を堪能できるテラスに、
子どもが大喜びなブランコやすべり台も!
オープンに向けて
これまでも、「顔の見える販売がしたい」と移動販売や宅配を行っていたずくなしさん、信州と、その食シーンをもっともっと盛り上げたい!
との思いで立ち上げるこちらの農家カフェ「ひふみや」。
構想は5年ほど。満を持しての出発です。
カフェでは、ずくなし農園さんの美味しい野菜や、はちみつをたっぷりと使ったメニュー、
お料理やスイーツやドリンクを提供予定とのこと。
もちろん、農園直送のお野菜の販売もあるそうですよ。
コンセプトとして掲げるのは
「さらしなの里で農産物を使った交流の場」。
新鮮でおいしい野菜が味わえるカフェとしてだけでなく、
食を通し、人との交流が生まれるコミュニティスペースとしても
皆さんに愛される存在になるのではないでしょうか。
いまからプレオープンがたのしみです♪
- TAG